情報処理安全確保支援士平成29年春期 午前Ⅱ 問5

問5

セッションIDの固定化(Session Fixation)攻撃の手口はどれか。
  • HTTPS通信でSecure属性がないCookieにセッションIDを格納するWebサイトにおいて,HTTP通信で送信されるセッションIDを悪意のある者が盗聴する。
  • URLパラメータにセッションIDを格納するWebサイトにおいて,Refererによってリンク先のWebサイトに送信されるセッションIDが含まれたURLを,悪意のある者が盗用する。
  • 悪意のある者が正規のWebサイトから取得したセッションIDを,利用者のWebブラウザに送り込み,利用者がそのセッションIDでログインして,セッションがログイン状態に変わった後,利用者になりすます。
  • 推測が容易なセッションIDを生成するWebサイトにおいて,悪意のある者がセッションIDを推測し,ログインを試みる。

分類

テクノロジ系 » セキュリティ » 情報セキュリティ

正解

解説

セッションID固定化攻撃は、Webサイトが生成する正規のセッションIDを含むURLに利用者をアクセスさせ、攻撃者が用意したセッションIDを使用する通信を意図的に確立させる攻撃です。攻撃者はその後同じセッションIDでWebサイトにアクセスし、ログイン中のセッションを乗っ取ります。
05.gif/image-size:458×302
たとえセッションIDに推測が困難な乱数を使用していたとしても、以下に挙げるWebサイトでは攻撃者に正規のセッションIDを取得され、セッション固定化攻撃を受ける可能性があります。
  • ログイン画面(URLなど)にセッションIDを表示する仕様になっており、ログイン後も同じセッションIDを使用する
  • クッキーを使用できない場合に、セッション情報をURLに埋め込むURLリライティング機能が有効になっている
  • セッションIDが利用者ごとに固定されているなど容易に推測が可能である
選択肢の中では、攻撃者が用意したセッションIDを強制している「ウ」がセッションID固定化攻撃です。その他の事例もセッションハイジャック攻撃ではありますが、攻撃者が用意したセッションを使用させるという特徴が見られないためセッションID固定化攻撃には該当しません。
© 2014-2024 情報処理安全確保支援士ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop