試験1ヶ月前の準備

試験前焦りさん  
(No.1)
今秋の試験が既に1ヶ月を切っており、徐々に焦りを感じてきています。
日頃から知識のインプットや過去問もコツコツと行ってきていましたが、この時期になると何をやればよいか分からなくなってきます。
そこで質問となりますが、1ヶ月を切ったいま秋試験に向けてどのような対策を取っていますか?

私はとにかく知識の再インプットを行いつつ、過去問は解説を読みながら知識整理の時間としていますが、本当にこれで良いのか、、、?と時々不安になります。
アドバイスを頂けるとありがたいです。
2022.09.20 19:14
春合格者さん 
(No.2)
こ掲示板の過去記事を読み、自分は答えられかどうかを確認して見てはいかがでしょう。

何を問われているか
公式解答例を導出できるか

特に過去問で別解の議論は無意味です。
残り数週間、お互い有意義に過ごしましょう。
2022.09.24 07:32
試験前焦りさん  
(No.3)
春合格者さん
アドバイスありがとうございます。
再度過去の掲示板も見ながら模範解答に近い理解が出来ているか確認してみます。
試験まで短い期間ですが、合格に向けて頑張ります。
2022.09.24 12:21
橙色文書さん 
(No.4)
受験の定番でしょうが、試験会場が確定した後は当日のスケジューリングやアクシデント発生時のシミュレーションを優先すべきです。
前乗りや今回から始まる午前Ⅱ免除ならともかく、20分の遅刻で不合格確実ですから。
2022.09.25 20:43
試験前焦りさん  
(No.5)
橙色文書さん
ありがとうございます。
当日のスケジュール確認は重要ですね。
過去に会場が以前と違うことに気づいて危うくなことがありましたので、
それ以降は事前のチェックを欠かさないようにしました。
2022.09.26 12:46
今度こそさん 
(No.6)
橙色文書さん
横から失礼いたします。
今回から午前2の免除も始まるのですか?
2022.09.26 21:29
通りすがりさん 
(No.7)
今度こそさん
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_81menjo/_index_sc_am2menjo.html
こちらを読んで見てください。
2022.09.26 22:36
もんさん 
(No.8)
午前2免除制度は以前からありましたよね?
セキュリティ大学院卒業した知人は午前2免除で試験受けてましたよ。
2022.09.26 23:10
LawBatteryさん 
(No.9)
2017年(平成29年)から免除対象学科等認定制度が始まったようです。

情報処理安全確保支援士試験  免除対象学科等認定制度  申請の手引
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_81menjo/manual_shinsei.pdf
2022.09.26 23:31
今度こそさん 
(No.10)
通りすがりさん
もんさん
LawBatteryさん

ご丁寧にご返答ありがとうございます。
午前1のように午前2も試験合格により
科目免除になるものと捉え違いしていました。
すっきりしました。
ありがとうございました。
2022.09.30 20:12

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop