令和4年秋期午後I

これえださん  
(No.1)
令和4年秋期午後I 問3 設問2 (1)の問題の「本文中の下線③について、レスポンスに含まれる内容のうちレジストリサーバと判断するのに用いたと考えられる情報」の答え「レジストリサーバに固有のレスポンスヘッダ」の意味がわからないです。
どういうことか解説していただけないでしょうか?
2023.02.24 22:39
pixさん 
SC ダイヤモンドマイスター
(No.2)
過去に以下のスレッドで議論があがっています。
『[0972] 令和4年秋季午後1問3及び午後2問2』
解答:「レジストリサーバに固有のレスポンスヘッダ」の根拠は以下です。

「GET /index.html」を実行したときに、以下のようなレスポンスヘッダが
返ってきたと想定されます。
---
HTTP/1.1 404 Not Found
Docker-Distribution-Api-Version: registry/2.0
Date: Sun, 19 Apr 2015 17:27:37 GMT
Content-Length: 118
Content-Type: text/plain; charset=utf-8
---

レスポンスヘッダ中の
「Docker-Distribution-Api-Version: registry/2.0」は
レジストリサーバ固有のヘッダになります。
通常のWebサーバではこのようなレスポンスヘッダは返ってこないので、
判別の根拠として用いられたと考えられます。

この問題の「リクエストURI:/index.html」と「ステータス:404 Not Found」は
この値でなくてもよく、レスポンスヘッダが確認さえできれば、なんでも
よかったということになります。
2023.02.24 22:53
これえださん  
(No.3)
詳しい解説付きでありがとうございます!
納得しました。
レスポンスヘッダについて詳しく学習してみようと思います。
引き続き頑張ります。
2023.02.27 01:21

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop