令和5年春期試験【試験総合スレッド】

管理人  
(No.1)
令和5年春期試験の個々の話題ではなく試験の総合的な投稿を受け付けるスレッドです。
2023.04.16 00:06
管理人  
(No.2)
いよいよ令和5年春期試験の当日になりました。皆さん、本日までの試験勉強おつかれさまでした。このサイト等で培ってきたこれまでの努力をいかんなく発揮して、情報処理安全確保士試験に見事合格されることをサイト運営者として祈っています。
2023.04.16 00:43
IPSさん 
(No.3)
一夜漬け真っ最中です。基礎知識は入れたのでこれから午後Ⅱ過去問を片っ端から読み漁ります。
2023.04.16 02:50
受かりたいさん 
(No.4)
おはようございます!
最寄駅に、着きました!

すいません、お尋ねしたいのですが
午前1が免除の場合
午前1と午前2の間の時間
10:20~10:50の間に試験室に入室すれば良いですよね?
試験開始15分前からの注意事項説明は
聞かなくて良いのでしょうか?
2023.04.16 07:25
pixさん 
SC ダイヤモンドマイスター
(No.5)
会場にもよりますが、大きな会場の場合、午前1免除者が集められた
受験室が用意されている場合があります。
その場合は10:20以前から入室可能です。

試験開始前の説明はありますので、試験開始20分前くらいには
着席している方が良いです
2023.04.16 07:42
受かりたいさん 
(No.6)
ありがとうございます

早めに出たので
試験開始前に会場入りできそうです^_^

ギリギリまで道場回したいと思います!
2023.04.16 07:55
ケアンズさん 
(No.7)
いよいよ本試験。まもなく自宅を出ます。
午前Ⅱからですが、試験を楽しんでくる気持ちで頑張ります。
午後は、最後まで、諦めずに粘る姿勢ですね。

皆さま、後悔の無いように頑張っていきましょう。
2023.04.16 08:22
受かりたいさん 
(No.8)
午前1待ちの待機中に
直近2回を除く10回分250問設定で50問解いてみました
50問中45問正解 正解率:90.0%
完璧ではないですが
戦えると信じて行きたいと思います!

>ケアンズさん
ついに本番ですね!
頑張りましょうね!
2023.04.16 10:19
受かれSC!さん 
(No.9)
お疲れ様でした!!!
2023.04.16 16:42
あかさん 
(No.10)
午前もほんのり難しかったし午後はもうダメでした
午後1問2、午後両方とも鬼門すぎた

半年後がんばります(・・)/?
2023.04.16 17:23
いぬさん 
(No.11)
いえーいおつかれ!
2023.04.16 18:18
あっぽさん 
(No.12)
今回、試験中に初めて顔確認をされた。
午前はいいよ。時間余るから。
午後はやめてくれ。数秒も無駄にしたく無い。

しかもちゃんと目を合わせて5秒くらいかかったぞ。あと試験中だから前の人がやられているときもそろそろくるなとか考えている間は、集中できないから、計1分ってところかな。

勝手に顔は確認して欲しい。声かけないで。
IPAの試験監督員様へ。
2023.04.16 18:50
あっぽさん 
(No.13)
なりすましがあったのかな?
それなら仕方ありませんが。。。

みんな顔確認されました?
2023.04.16 18:55
たにとさん 
(No.14)
午前Ⅰ免除で、午前Ⅱの時に顔確認されました。マスク下げてジェスチャーされたので、素直に従いました。見える範囲では皆やられてましたね。
午後Ⅰ・Ⅱも顔見られてる雰囲気はありました。受験票確認する時に少しだけ顔上げておいたら、すぐに次行きました。
2023.04.16 19:14
あっぽさん 
(No.15)
たにとさん、回答ありがとうございます!

みんなあったのでしたら、納得です。
私たちの会場だけ特殊なのかと思いました。
2023.04.16 19:20
yukiさん 
(No.16)
午前1は免除だったのですが、午前2以降の3回全てでマスクをとって顔確認されました…
全員にやっておりましたが、そんな毎回やる必要あったのか…
2023.04.16 19:26
あっぽさん 
(No.17)
そうそう。私もされました( ;  ; )
2023.04.16 20:26
GinSanaさん 
SC ブロンズマイスター
(No.18)
つけるつけないが自由になったので、あごマスクでためしに受けました。私とじいさんふたりしかはずしてなかったけど。やっぱりマスクしないほうが頭の血の巡りがいいですね。どうせしゃべらんし。
前回も前々回も顔確認で毎回毎回マスクはずせよ、ってやられたので、まあいつものことです。
2023.04.16 20:38
GinSanaさん 
SC ブロンズマイスター
(No.19)
ただ、普通に戻ったのか、去年までの1長机に1人だったのが2人になりましたね。これが逆ニューノーマルってやつか?とか一瞬思いました。
2023.04.16 20:43
やきとりさん 
(No.20)
午後1はなんとか通りそうな気はしますが、午後2はだめっぽいですね。午後1が実は例年より難しく午後2で下駄を期待します。とりあえず2ヶ月意識無くそうと思います。
2023.04.18 08:33
フタル酸さん 
(No.21)
>やきとりさん
意識を無くしてしまっては、生活できないと思います。
なので私は、2か月間、精神と時の部屋で過ごす事にしました。
2023.04.18 09:08
ダブルスヌーズさん 
(No.22)
東京の某大学で受験したが、室温が29度近くになり、暑すぎました。
長袖で受講された皆様、お疲れ様でした。
受験中、マスクは常時外しました。
2023.04.18 11:47
もうダメさん 
(No.23)
午後1簡単だなぁと余裕こいてたら午後2でやられましたw
今回はどちらも開発要素盛り盛りで難しかったです。
まぁ、秋からは設問形式が変わって自分の得意不得意で問題が選びやすくなると思いますから諦めずに頑張りましょう!
2023.04.18 21:57
たまさん 
(No.24)
受験されたみなさま、お疲れさまでした。
63歳の初挑戦でした。
午前Ⅰは22問正解だったものの、午後Ⅰ、Ⅱともに惨敗。
試験前に力不足は感じていたものの、やっぱりダメでした。
半年後に向けて再スタートを切っています。
当日私は、終日マスクを着用しましたが、マスクを外しての顔確認はありませんでした。
2023.04.19 11:50
太郎さん 
(No.25)
皆様お疲れ様でした。
午後Ⅱ問題2時間形式は今回で終了。2時間じっくり考える午後Ⅱが好きだった自分にとっては残念ですが(変人かな?)過去これだけの長文の良問を作り続けた問題作成者の方の労力も大変なものだったと思います。お疲れ様でした。

全体的に難しかった感触。
顔確認ありました。

午後Ⅰでいつも落ちているので(Ⅱの方がなぜか高得点)秋期からどう変わるか少し楽しみでもあります。
精神と時の部屋に長く居続けるとウラシマ効果で歳をとりすぎる気もするので、受験まで読むのを我慢していた長編漫画でも読もうかと思ってます。
2023.04.19 13:16
ずっこけさん 
(No.26)
54歳、初受験でしたが午後Ⅰを舐めすぎて、全く時間が足りませんでした。(笑)
そもそも基礎的なところが足りなかったんでしょうから、又、半年間、コツコツやっていきます。

ただ、大学特有の木の椅子、、全くクッション性もなく、50過ぎたオジサンに何時間もあの椅子での受験は体力的にきつかった。
お尻が割れましたっ。
2023.04.19 13:27
pixさん 
SC ダイヤモンドマイスター
(No.27)
いまふと思いついたことがあります。
試験の得点分布図で午後試験が「0点~9点」という低い点数の人が約10数名います。
最初は不勉強すぎる人なのと思っていました。

しかし、某書き込みで配点についての話がありました。
いつも疑問に思っていましたが、大手専門学校はなんらかの方法で、独自の
予想配点を付けています。

これらから推理するに、
・配点調査のために大手専門学校の調査員が午後試験を受験する。
・その際にわざと1問だけ解答し、あとは白紙で提出する。
・返ってきた結果はもちろん「0点~9点」だが、1問しか解答していないので、
  「点数 = 設問の点数」が判明する。

このようなことを試験毎に行っており、IPAが非公開としている配点方法を調査して
いるのかと思いました。

あくまでも推測ですが、情報処理試験の対策を売りにしている団体はそのような
ことをしているのではないでしょうか?

なにか配点について噂を知っているかたはいますか?
2023.04.19 20:36
GinSanaさん 
SC ブロンズマイスター
(No.28)
サクラで半分にわけてで午後2の問1と問2やるぞー、で問題もそこそこあるからprintfデバッグみたいな残しかたで点数確認するにしても、実際マジでそんなことをやるとすると、ドベ層が20人くらいいないと違和感ありますね。午後1は25人くらいドベ層がいないと成立しないかも
2023.04.20 13:58
GinSanaさん 
SC ブロンズマイスター
(No.29)
でも、その発想は本当に面白いです  ネスペで調査員全員がIGMPv3とHTTP2、3とかに長けたのを集めて送り込んだのかよ、とかちょっと想像しちゃいました(IGMPv3とHTTP2は先週の問題です)
2023.04.20 14:06
橙色文書さん 
(No.30)
> 大学特有の木の椅子、、全くクッション性もなく

SC2回目の会場がAP2回目と同じ会場で椅子の硬さを知っていたため、屋外用の折り畳みクッションを持ち込みました。
椅子より机の狭さに不満でしたが、この会場で両方合格しましたから環境悪いほうが集中できるかもしれません。環境の良い会場では不合格になっているので。
2023.04.20 21:22

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop