今回の午後の難易度について

難しかったさん  
(No.1)
今回の午後1と午後2って普段と比べて難しかったと思うのですが、みなさんいかがでしょうか?
秋は試験形態変わるので、また簡単になると嬉しいのですが…
今回はダメだったので秋こそは…!
2023.06.08 23:20
かじるさん 
(No.2)
今回の午後2は、プログラミングの知識がそれなりに無いとキッツい問題がでましたねー。。。
私はそれを選んでしまったのですが。。。w
結果は微妙なので、落ちた前提でまた勉強を再開していますーw
2023.06.11 20:08
橙色文書さん 
(No.3)
午後の通過率を左右するのは、午後の問題の難易度ではなく午前の問題の難易度です。

午前は配点・採点基準が明確で操作できないため、難易度によって通過率が大きく変動します。
しかし試験全体の通過率である合格率は20%近辺で固定されています。
従って、午前の通過率が上がれば午後の通過率が下がり、午前の通過率が下がれば午後の通過率が上がります。

午後とは異なり、午前は自己採点が可能ですから感覚で通過率の高低を計れると思います。
R4の受験で春84点・秋76点だった私がPDFで解いて56点だったので、個人的には難易度が高いと感じました。
2023.06.13 20:41
今夜は焼肉さん 
(No.4)
私個人的には基礎知識+読み取りで半分程度までは得点可能な問題であったと思います。
特にセキュアプログラミングの問題は類を見ないほど簡単でしたし、他の問題群に関しても過去問との類似性は低いですが、テキストにはしっかりと載っているレベルのものが8割以上を占めていたと思います。

以上のことより、午後問題に関しては私は今まで通りのレベルであったと感じています。

午前の話が上で上がっていますが、確かに午前の問題は難しかったため、もしかしたら午後合格者はむしろ増える可能性は少なくないと信じています。
2023.06.18 11:43
橙色文書さん 
(No.5)
午前全体の通過率は62.2%、午後全体の通過率は31.7%でした。
R4春とR4秋のほぼ中間点です。
2023.06.29 20:42
かわさきさん 
(No.6)
>>今夜は焼肉
確かに午前の問題は難しかったため、午前Ⅱが60点台でも試験は合格という人が結構いるだろうと思いました。

>>かじる
今回の午後Ⅱは問2を選択したほうが良かったです。問1は難しそうに見えました。

>>難しかった
私が選択しなかった午後Ⅰの問2、午後Ⅱの問1は難しかったと思います。
2023.06.30 22:37

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop