令和4年秋期試験問題 午前Ⅱ 問15
問15解説へ
SPFによるドメイン認証を実施する場合,SPFの導入時に,電子メール送信元アドレスのドメイン所有者側で行う必要がある設定はどれか。
- DNSサーバにSPFレコードを登録する。
- DNSの問合せを受け付けるポート番号を変更する。
- メールサーバにデジタル証明書を導入する。
- メールサーバのTCPポート25番を利用不可にする。
正解 ア問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:セキュリティ
小分類:セキュリティ実装技術
中分類:セキュリティ
小分類:セキュリティ実装技術
広告
解説
SPF(Sender Policy Framework)は、メールを送信しようとしてきたメールサーバのIPアドレス情報を検証することで、正規のサーバからのメール送信であるかどうか確認することができる技術です。
SPFを用いた送信元IPアドレスの検証手順は以下のようになっています。
SPFを用いた送信元IPアドレスの検証手順は以下のようになっています。
- 送信側は、送信側ドメインのDNSサーバのSPFレコード(またはTXTレコード)に正当なメールサーバのIPアドレスやホスト名を登録し、公開しておく
- 送信側から受信側へ、SMTPメールが送信される
- 受信側メールサーバは、受信側ドメインのDNSサーバを通じて、MAIL FROMコマンドに記載された送信者メールアドレスのドメインを管理するDNSサーバに問い合わせ、SPF情報を取得する
- SPF情報との照合でSMTP接続してきたメールサーバのIPアドレスの確認に成功すれば、正当なドメインから送信されたと判断する
//SPFレコードの例
IN TXT v=spf1 +ip4:219.94.200.28 ~all
IN TXT v=spf1 +ip4:219.94.200.28 ~all
- 正しい。SPFの導入時に行うべき設定です。
- DNSキャッシュポイズニング対策で行うべき設定です。
- DKIM(Domainkeys Identified Mail)の導入時に行うべき設定です。
- 25/TCPを利用不可にするとメールを受信できなくなるため不適切です。
広告