結果報告(令和3年度4月試験)

あっぷるさん  
(No.1)
いつものスレッドを立ち上げてみました

私は2回目で合格!
うれしいというよりはもう受験しなくていいというほっとした気持ちです

ただトータル500時間も勉強してしまいました
コスパ悪いです
合格方向見るとみなさん200時間ぐらいで合格してる感じなので

午後2は問2を選択した上に6点凡ミスしたのでギリギリか
不合格か心配してましたがだいぶ余裕ありました

午前1:免除
午前2:88点
午後1:75点(問1,3を選択)
午後2:86点(問2を選択)
2021.06.25 19:06
間池留さん 
(No.2)
500時間勉強すれば、試験のための勉強というよりも、身に付く勉強になったと思いますよ。
2021.06.25 19:17
あっぷるさん  
(No.3)
間池留さん

ありがとうございます。

午後1は82点で
午後2が48点とのことなのでマイケルさんも知識はかなりあるのではないでしょうか

今回午後2 DHCPがでましたけど
これは私も意表をつかれました
ネットワークの問題ですからね

受験前にざらっと一通り広い範囲勉強した時に
DHCPとセキュリティ基準のISMAPもあったんですよ
それがなかったらギリギリ合格かぐらいで危なかったです

SCが範囲が広すぎるので
問題のあたり運が大きいですよね
2021.06.25 21:28
間池留さん 
(No.4)
WoLに好奇心持っていれば、午後1は100点だったかな。

まぁ、絶対ありえない仮定だから悔しくもないけど。

好奇心やオタク系の問題も放り込んでくるよね。たまにw
2021.06.25 22:05
あほさん 
(No.5)
WOLのどこがオタクなのか
無知なだけだろ(笑)
2021.06.25 23:35
ほほほさん 
(No.6)
こちらのサイトのおかげで合格できました。三回目の合格でした。。。秋のDBに向けてがんばります。
2021.06.26 07:33
えるさん 
(No.7)
過去問道場のお陰で、午前2はいつも合格点が取れます。
ありがとうございます。
情報処理安全確保支援士は1回目の受験で
合格できました。

午前I : 免除
午前II: 92点
午後I : 92点
午後II: 73点

プロジェクトマネージャー試験を秋は受けます。
2021.06.26 13:02
間池留さん 
(No.8)
あほさんへ

そういう返答をされる時点で
WoLについてその程度の知識しかないのが透けて見えてしまいますよ。

一つもワードにも理解に深度というものがあります。
2021.06.26 14:56
マジパケさん 
(No.9)
WoLの問題に関してはどこがわからなかった、解けなかったかは定かでないですが
少なくとも設問3 (1)は選択肢的にARPリクエストの際と同じFF:FF:FF:FF:FF:FFだとネットワークの基礎知識があれば気づけるはずです。
(2)も現在のレイヤーがどこであるか考えれば答えが出るはずです。

足りないのはWoLに関する知識ではなくネットワークに関する基礎知識と思考力です。
2021.06.26 15:17
tokkuさん 
(No.10)
おかげさまで一発合格することが出来ました!大学在学中に高度資格が取れてとても嬉しいです!

自己採点ではどちらも6割前後で厳しいかなと思ったのですが、午後2は9割の点数でした…
次はDBかNW取得に向けてまたお世話になります。

午前1:免除
午前2:84点
午後1:61点(問1,2を選択)
午後2:93点(問2を選択)
2021.06.26 15:33
えるさん 
(No.11)
あまり、過激な書き込みに反応したくはないのですが、
WOLの問題は、わたしは仕組みを知りませんでしたが、
解くことはできました。
マジパケさんもおっしゃってますが、
L2での通信の基礎を理解していれば、
回答は自ずと限られたものに絞られます。

ただこの試験は、セキュリティの試験
なんだよなぁとも思います。

2021.06.26 15:34
あほさん 
(No.12)
>WoLについてその程度の知識しかないのが透けて見えてしまいますよ。

どう透けて見えるのか解説お願いします
2021.06.26 16:33
あっぷるさん  
(No.13)
自分のたてたスレッドがちょっと険悪な感じなので一応意見書きます

WOLやDHCPについては
えるさんの見解に賛成です
ネットワークの知識ですよね
自分もネットワークを勉強していったのでWOL知らなくてもなんとか
わかりました

ただセキュリティの試験ですし
実務経験から知ってる人もいますしね
ネットワークも勉強するとなると相当広い範囲になってしまいますし

なので実務経験がない人で必ず合格したいと思ったら大変でも
セキュリティを幅広く+ネットワークもですね

応用の時もそうでしたけど本当に少しの時間しか勉強してない
1回目で60点ぎりぎり合格しましたって人みるとうらやましかったです
ラッキーな人はいいですけどね!
2021.06.26 16:42
ゆめみさん 
(No.14)
午後1で問3わからない人は選ばなければいいのかなと。
ただネットワークの知識というところも確かにわかります。テキストにWOLの仕組みとか載っていないと思いますので。
しかもネットワークでも普段は聴き慣れない技術ですよね。
ただ迷う問題もFFFF答える問題くらいだったような気もするので他でカバーできたら行ける気がしますね。
今回感じたのは午後は実務でセキュリティやネットワーク触ってたらかなり有利になるということですね。
2021.06.27 08:52
落ちる君さん 
(No.15)
午前1:免除
午前2:84点
午後1:62点
午後2:61点

四回目の受験、今回落ちたら免除もなくなる
吐きそうになるほど、ギリギリの合格
むしろ合格でいいのかと自分自身でさえ疑問に思う出来で、怖くて結果発表まで自己採点すらできなかった
上の方で当然のように9割8割と午後問題で点数を取っている人がいて、しかも受験回数も少ない。
まぁ受かる人ならばそれぐらいは取って然るべきなのでしょう・・・・
受かったはずなのに自分のレベルの低さを痛感させられました・・・・
2021.07.01 14:22

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop