勉強方法

アホスタマンさん  
(No.1)
この試験に7回目のチャレンジとなります。
勉強しても勉強しても、午後1の問題ですら60点超えることがありませんン。

色々なサイトを見ると、過去問を繰り返す、問題をよく読むetc 同じことが書かれていますが、
(問題をよく読むでいると時間なくなるし)
本当に、合格した皆さんは、どんな勉強をどのくらいやっやのでしょう?

私は、H21年~令和2年までの過去問は全てやり、答えも、覚えてしまいましたが、結局、初見となる
令和3年秋の問題を解くと・・・ボロボロです。
なぜなのでしょう?

ちなみに、ネスペに関しては、2回目の受験で合格しています。
自分の感覚として、ネスペは知識量を増やせば合格できる試験だったので、結構簡単に合格できました。

でも、安全確保支援士の試験は、知識を増やしても増やしても、点数が取れません。

後1か月ですが、何を、どうすれば良いでしょうか?
ちょっとノイローゼ気味になってきてしまい、どの様に勉強すればよいのか分からなくなってきています。
2022.03.12 21:46
双葉さん 
(No.2)
私も同じような壁にあたって似た質問をしたことがありました。
そのときのログがあるので、もし参考になるのであれば
https://www.sc-siken.com/bbs/0776.html

2022.03.12 23:34
hisashiさん 
(No.3)
私は、NW6回受験で合格。SCは2回目、6回目で合格していますが、おっしゃる通りNWは知識に特化した出題が多いです。SCはある程度知識があれば、問題文の読み込みで何とかなる印象です。出題により当たりはずれで点数にかなりの開きが出ます。極論を言うと、午後Ⅰだけで何とかなる印象です。

なので、午後Ⅰだけ攻略すれば何とかなると思います。


2022.03.13 00:26
太郎さん 
(No.4)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.03.16 04:04)
2022.03.16 04:04
太郎さん 
(No.5)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.03.16 10:30)
2022.03.16 10:30

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop