令和7年秋 午後問題予想

kdさん  
(No.1)
秋試験まで1ヶ月をきりましたが、午後問題は何が出ると予想しますか?
皆さんのご意見お聞かせください。

ちなみに私は最近のサイバー攻撃や出題傾向から以下を予想しています。
・セキュアプログラミング(Webサイトの脆弱性)
・ランサムウェア対策(社内ネットワーク、テレワーク環境の見直し)
・その他、TLS1.3、IPsec-VPN、等々
2025.09.24 12:49
だいだいさん 
(No.2)
クラウドサービスの設定に関する問題が出たら死にます
メールが最近出てないので、DNS周り(SPF、DKIM、DMARK、MXなどのレコード設定とか)が出るかなあと予想してそのあたりを固めてるところです
2025.09.24 22:24
玉葱三太郎さん 
(No.3)
メールはでています。
クラウド環境の話が最近とんとでていないので、出そう。がっつりしたネットワーク図を使った問題がでそう。
2025.09.25 07:38
たなーかさん 
(No.4)
最新のTACとITECの模試ではメールと認証とwebが予想されてますね。良問揃いだったのでメルカリとかで買っても良いかもしれません。ただ、前回本試験みたいなcvssのバージョンを答えさせたりする問題は普通の勉強では対策できなさそうで不安です。
2025.09.25 14:11
だいけいさん 
(No.5)
経産省の資料など鑑みると、R7春のようなマネジメント寄りの出題が続きそうな気がします。中小企業におけるセキュリティマネジメント体制の構築など出てくるのかも?と思ったりしています。
2025.09.25 15:15
午後不安すぎさん 
(No.6)
プログラミング、web系がだいぶからっきしなので、2問どう選ぼう…って感じです。
2025.09.27 21:01
bigYさん 
(No.7)
認証周りはありそうですね。Kerberosとか出てくるのでは。
2025.09.28 13:59
とろろさん 
(No.8)
内部不正はどうですかね?
UEBAに関する問題でたら激アツ
2025.09.28 14:19

返信投稿用フォーム

※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む記事の投稿はできません。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop