HOME»情報処理安全確保支援士掲示板»令和2年秋午後Ⅱ問1設問5(2),(3)
投稿する

[1466] 令和2年秋午後Ⅱ問1設問5(2),(3)

 非SEさん(No.1) 
(2)、(3)
(あ)SP(い)IdP(う)SP
(え)SP(か)IdP(き)IdP(く)SPが  正答です

私は(う)IdP  (く)IdP  としました。

確かにようこそサイトQへをそのまま受け取ればSPなのはわかりますが、
サイトQのトップページへという文言から
サイトQに遷移するためのリンクがあるということはサイトSなのだと理解しました。
サイトQ画面であるという決定的な根拠や実装上の常識のようなものはあるのでしょうか?
サイトS上に”ようこそサイトQ”へと表示すると他サイトの連携の場合もそれぞれのサイトに対応するメッセージが必要になるので、それぞれのサイト上に表示するべきということなのでしょうか。
2024.03.30 18:14
pixさん(No.2) 
SC ダイヤモンドマイスター
>確かにようこそサイトQへをそのまま受け取ればSPなのはわかりますが、
>サイトQのトップページへという文言から
>サイトQに遷移するためのリンクがあるということはサイトSなのだと理解しました。
>サイトQ画面であるという決定的な根拠や実装上の常識のようなものはあるの
>でしょうか?
>サイトS上に”ようこそサイトQ”へと表示すると他サイトの連携の場合もそれぞれの
>サイトに対応するメッセージが必要になるので、それぞれのサイト上に表示するべき
>ということなのでしょうか。
これについてはおおむねその考えでよいと思います。
IdPは認証のための情報を連携するものであり、個々のサイトのページを表示する
ものではないです。

また、IdPが出す画面で「サイトQのトップページ」とうのも不自然です。
もし、IdPに画面を出す機能があれば、「サイトQへ戻る」のような、元の画面に
戻るのが自然です。
IdPが勝手にトップページへ移動させるのは違和感があります。

また、この本設問はヒントとして、SPの画面はすべて「サイトQ」という文言が
表示されています。
2024.03.30 18:53
 非SEさん(No.3) 
pix様ありがとうございます。

理論上どちらでも実装可ではあるものの、一般的な実装としてSPであり、
またサイトQへようこそをそのまま素直に受け取るべき問題だと理解いたしました
2024.03.30 20:53
 非SEさん(No.4) 
もういちど問題文を読みました。
わたしは「サイトQのトップメニュー」をサイトQへのリンクとして解釈したようです。
実際にはトップメニューの表示領域を表しているのだと読み直しました。
ということはサイトQでしかないという解釈が自然と分かりました。
2024.03.30 20:59

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2014-2024 情報処理安全確保支援士ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop