投稿する

[0541] 試験不安について

 あっぷるさん(No.1) 
今回の試験に向けて多分400時間近く勉強しました
応用もっているので応用持っている人は200時間ぐらいで合格できる試験みたいなので倍近いです

午後の過去問は平成25年から平成30年まで
計10回分の午後1と2を5,6回やって内容も理解しているつもりです。
午前2はこのサイトで勉強したので6割はとれると思います

試験直前になったので選択問題をどれにしようかなど思い
平成31年と令和の午後1,午後2の試験問題みてみたら難しいorz

2回受ければ1回は合格できると思ってましたが
自信がなくなってしまいました

よくわからない文章になってしまいましたが
なにか本番に向けてアドバイス等ありましたらお願いしますm(_ _)m
2020.09.29 19:23
感謝と恩返しさん(No.2) 
あっぷるさん

過去問をそれだけ取り組めば、十分な知識と技能は持っていると思います。

心・技・体
もし、足りないものがあるとすれば、
「心」?
試験当日、選択問題で迷うようでは
午後1で敗退します?

まずは、自分を信じることです。

私は平成31春にSCに合格出来ましたが、
平成23秋~29春までAP応用にチャレンジし、いまだ合格してません、
12連敗中です。
しびれを切らして、SCにステップアップし
4回目で勝ち取りました。

私からアドバイスするとすれば、
試験当日、周りの雰囲気に飲み込まれないこと、他の受験者を気にしないこと、自分を信じること。

私も次回AP挑戦が14度目となりますが、
自分を信じます。
2020.09.30 20:41
kakaoさん(No.3) 
私は29年秋の午後2問2をやった時に「FIPS」が答えられませんでした。
しかし、実は午前2は全てこなしていて間違った問題の復習なんかもやっていたつもりでした。
実際、後でその午前2に問題を見たときは普通に正解がわかりました。

「FIPS」を答えろではなくて、これが指すものは何か答えろと言われた時に何も出てこなかったのです。
しかし、思えば当然でした。私は午前2の解説だけ見てFIPSを理解したつもりになっていて、それを誰が何に使うのかなんてまるで考えてなかったからです。

それ以来、生きた知識を身に着けるためにセキュリティ業界のブログを読み漁ったり、オンラインの無料のセミナーに参加したりしました。
その中でIoTのセキュリティガイドライン的なセミナーがあったのですが、そこではFIPSやSP、
CVE,CVSS,CWEといった単語が当たり前のように使われていて、それらのどういうところを見るべきかやどう使うかといった事が少しずつ理解できるようになってきました。

長くなりましたが、業界の情報に日々触れるようにして、業界の常識として日々使われる用語はしっかり意味や使い方まで理解するといいのでは無いかと思います。
2020.10.01 21:15
 あっぷるさん(No.4) 
まとまりのない質問に答えていただいてありがとうございましたm(_ _)m

感謝と恩返しさん
選択問題 ちょっと前までは午後1セキュアプログラミングあったんで
それは選択しないから迷わないと思ってたんですがなくなったみたいなんで
午後1迷ってリズム狂わないようにします
いきなりSCとれたんですね!
自信をもって試験に行きたいと思います
ありがとうございますm(_ _)m

kakaoさん
やっぱり本番で答えられない知識問題はでてきますよね
わかれば貴重な得点源でもあるのでわからない時にはあせってしまいそうです
試験無事合格したら深く用語の意味もつっこんでいきたいと思います
2020.10.02 19:45
感謝と恩返しさん(No.5) 
あっぷるさん

午後1だけにセキュアプログラミングが出題されるとは限りません?

もし、午後2、問1の設問の一部に出題されたら対応できますか?今回、出ない保証はないです。
結果、問2の選択、対応できず、後になって後悔しないよう冷静に判断することです。
??問1を選択すればよかった、なんてことにならないよう、、笑

試験センターはセキュアプログラミングを
出題しないとは言っていませんし、
あの手、この手で受験者を試し、ふるいにかけます。

だからこそ、それに打ち勝った受験者だけに資格が与えられると思いますよ、
健闘を祈ります。
2020.10.04 15:36
okomeさん(No.6) 
過去問であまり成績が振るわなかったことで自信がなくなってしまう気持ちは分かります。二度あることは三度あるとも言えば、三度目の正直とも言います。試験には時として運が必要です。運が必要ないまで勉強するということは不可能ですが、少なくとも何も不安に思わずただ試験に挑む私より明らかに勉強量では勝っているのですから、さほど心配はいらないでしょう。

今年はセキュアプログラミングしか出ないかもしれない。今年は全部が見事に自分の苦手分野かもしれない。未来を憂いても仕方のないことです。変えようはありません。私は沢山頑張ってきたあなたの努力が試験合格という形で報われることを祈ってますよ。
2020.10.06 13:49
 あっぷるさん(No.7) 
今日見ました返信おくれてすみませんm(_ _)m

〇感謝と恩返しさん
実はプログラマの経験もあるので少しはセキュアプログラミング対応できます
自信はないです。。
過去問でも少しでるタイプの問題も解いてます

ただ本番ででたら。。
両方ぱっと見てできそうなほうを解くことにすると思うので
直感があたってくれればいいですが
どっち選択しても不合格なんてことない問題ならいいですけど

okomeさん
おっしゃる通りです
ありがとうございますm(_ _)m

運が必要ないほど勉強したような気でいましたがちょっと難しそうです
個人的には合格率50%ぐらいだと思ってます
不合格なら半年後には確実に合格しようと思います
今回絶対合格する気でいたので力が入ってましたが
当日実力だせるようリラックスしていきたいと思います
お互い頑張りましょう
問題見る限り運も必要な感じです


2020.10.15 22:53

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2014-2024 情報処理安全確保支援士ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop