HOME»情報処理安全確保支援士掲示板»SC所持だと未経験転職の際企業に評価されますか?
投稿する

SC所持だと未経験転職の際企業に評価されますか? [1168]

 あめんぼ赤いなさん(No.1) 
私は現在基本情報所持している社会人1年目公務員の短大卒です。
来年の4月にSC受けようと思っています。
それは諸事情と以前から興味があったので、2年後IT企業に転職をしようと決意しました。
勉強は苦手ではないですが、ずば抜けて得意なわけでもありません。

短大卒で未経験でも労働環境の良いIT企業にいけますか。
プログラマになりたいわけではなく、学問として情報の分野が面白いから転職を志しているため、アプリ開発に行きたいとか具体的な志望はまだありません…。

現在IT企業で働いている方や情報学部の方の意見をお聞きしたいです!!
2023.07.27 21:07
GinSanaさん(No.2) 
SC ブロンズマイスター
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.07.28 00:20)
2023.07.28 00:20
GinSanaさん(No.3) 
SC ブロンズマイスター
労働環境はなんとも言えません(忙しいときは忙しいし、暇なときは暇)が、まあ意欲は見てくれるような気はします。資格だけではやってけないので、結局は自分で開発やってみるとかそういうことは必要になってきます  口先だけの頑張りますとかあてにならんのと同じで
でも、未経験第2新卒だとWeb系か中小SIerとかそんなんしかなかなか思い付かないです

この業界でありがちなのが、未経験でSESっつって派遣(最悪偽装請負)で色々行くのがありますが、バカげたやつは家電量販店にいったりコールセンターにいったり携帯ショップにいったり介護の現場とかいうわけのわからない派遣があったりするので、そういう技術者の道筋としてふざけたのは避けましょう。
はっきりいって案件がないとか礼儀を積ませるためとか働く身からすればくだらないしバカげたことで知ったこっちゃない(家電量販店の販売員並みの礼儀作法がなくても生きていけるから)ので、ほんとに2年後もこの業界に来たいと思っていたら、真剣にキャリアを邪魔しない仕事をする会社を探してください。まあ、こういうインチキじみたやつはググればわかると思います。
2023.07.28 00:21
one of 合格者さん(No.4) 
>公務員
IT企業から公務員希望って少なくありません。
GAFAを目指すのでもなさそうだし、どうでしょうね。
公務員として全うされてはいかが。
2023.07.28 07:43
寝るさん(No.5) 
短大卒でもセキスペ取得で労働環境の良いIT企業に行けますか?が問いで良いでしょうか?

ITの中途採用は基本的に専門性のある即戦力を求められます。
即戦力としてみてもらう手っ取り早い方法は資格ですが、
情報安全確保支援士はどちらかというと、
インフラ・開発・NW・プロジェクト運営etcに関わる事を理解している前提で
セキュリティのスペシャリストであることを証明する資格です。
IT企業側からすると、「すごい資格は持っているが何が出来るか分からない人」と映るのではないでしょうか。
(個人的感想ではセキスペは社内評価を上げるもので、転職の武器ではないと思います。)

専門性のある資格を持ち、専門性のある優良な会社を選ぶ方がスキルと仕事のアンマッチが防げていいと思います。
以下のような資格についても調べてみてはいかがでしょうか。
  ・今流行りのクラウド(AWS・Azure)
  ・無くなる事が無いNW(Cisco)
  ・どこでも重宝されるDB(Oracle)
2023.07.28 09:17
がんばって!!!さん(No.6) 
他の方々とかぶるかも知れませんが、一般論として「転職」はその方のこれまでの実績・能力が重視されます。何らかのご事情がおありのようですが、やはり社会人1年目では十分な蓄積があるとは言い難いと思います。

「情報処理安全確保支援士」について言えば、「国家資格」ではありますが、あくまで「名称独占資格」であり、「業務独占資格」や「必置資格」ではありません。このため、その資格に相応しい知見を活かし、いろいろな実績(エンジニアだけでなく、情報セキュリティ監査等も含みます)をあげてこそ「武器」になります。

私自身の経験でも、定年が近くなったころに、「情報処理安全確保支援士」を要件とする中央官庁の「特定任期付職員」にいくつか応募したことがあります。書類審査は合格しましたが、面接試験で実務経験をかなり詰められ、結果は不合格でした。民間企業ではさらにきびしい目で審査されるのではないでしょうか。

なお、来年4月に受験のご予定ということですが、試験に合格してから資格が登録されるまでには若干時間がかかります。下記のIPAサイトもご参照ください。

https://www.ipa.go.jp/jinzai/riss/touroku/to-register.html
2023.07.28 11:38
★☆さん(No.7) 
私は採用をする立場の人間ですので、その立場から。(ただ、IT企業ではありません)
あくまで、私のケースでは・・・、ということで、n=1として捉えていただければと思います。

【SCを持っていること】
・履歴書で確認した際、SCに限らず難関資格があれば、もちろんチェックします。
ただ、面接で、その資格を取得した理由や、その資格がどう実務で活かせたか、あるいは活かそうと思ったかなどを問います。この回答が説得的であれば、相当なプラスになります。ちなみに、この回答が説得的でなくとも、SCくらいのレベルの資格をっ持っていれば、「勉強はできる=そこそこ地頭はよいのだろう」という印象にはなります。
・ちなみに、私はIT職種に限らず全社の採用を担っていますが、IPAに限らずIT系の資格保有者はかなり加点要素としています。どこの会社もそうだと思いますが、全社でDX化がすすめられていても、多くの既存人材はIT分野のリテラシーが低いというケースが多いからです。「資格持ってるから仕事できるのか」と言われればわからないのですが、採用はギャンブルなので、少しでも可能性が高い方にベットしたいのです。面接で伺う話は嘘かもしれませんが、資格は嘘ではない前提に立てます。
・そういった意味で、「こんなことやりたい!」と決まっていないのであれば、IT企業やIT職種に限定しなくてもよいのではないでしょうか。「公務員経験者として高い事務スキルを持っている」という強み(と勝手に想像している)に加え、セキュリティをはじめITのナレッジがあるのであれば、別の職種で事務ルーティンをこなしながらもそれを安全を保ちながら効率化できる、みたいなところで説得力の話ができそうなので、企業の経理や総務、営業等、全然違う職種でもチャレンジできそうな気がします。

【学歴・年齢】
・とても若いと思われますので、ポテンシャル採用みたいな形にあると思います。
・そういった採用形態であれば、上記SCを取得して実務で活かせたか、という問いに対しては、まだ活かせていなくても、「こんな仕事をしてみたいからこの資格を取ったんだ」ということが具体的かつ説得的に説明できれば十分なのかなと思います。

【労働環境が良いか】
・こればかりは、面接や資格とは関係ないので、口コミ等で自分で事前に調べまくるしいかないと思います。ちなみに、大企業ほど、部署によって全然労働環境が違いますので、入ってみないと実際のところはわからない・・・という点は往々にしてあると思います。
2023.07.29 20:04
学生さん(No.8) 
スレ主さんへの返答ではないのですが、★☆さんのお答えが私にとってたいへん理路整然かつ納得できるものでしたので、この場で感謝を述べさせていただきたいです。私は25卒の大学生ですが、資格というものを今後就活でどうアピールしていくか少し悩んでいたところもあり、非常に参考になりました。ありがとうございました。
2023.07.30 15:22
★☆さん(No.9) 
>>学生さん
お役に立てて良かったです。もうすぐサマーインターンなどが始まるところでしょうか?
就職活動ほど人生を左右するものは殆どないので、悔いがないように全力で頑張ってください!
でも、楽しんでくださいね!
2023.07.30 19:36
青い芝と青い鳥さん(No.10) 
なぜかこのスレが気になりまして、、、
迷いましたがお返事させて頂きます。

現在公務員をなさっている上でセキュリティを志すとは何かよほど心に期することがあったのかな?とお察しします。

せっかく公務員なのに勿体ない…等ご意見も分かりますが、昨今の公務員は偽装請負ほどブラックではないにしろ一昔前の親方日の丸9時5時年金付きの安楽な職場ではないです。今や民間並みかそれ以上に大変な労働環境の所もありますよ。
何よりどうしてもITへの情熱冷めがたし、好きで好きで仕方ないなら、一度の人生悔いなく生きる方が良い。
自分はあめんぼさんを応援したいです。
お若い方がセキュリティを志すのは素晴らしいことですし。

それでもセキュマネと応用は最低限パスしてからの受験をおすすめします。そんなに甘くありません。

自分も法曹界で仕事していたのですが、これは勉強しないとダメだと決意したきっかけは昔IPスプーフィング攻撃を苦喰らったからです。それがIPスプーフィングだという事すら知らなかったので必死でググって突き止め、仕組みを学びました。ほんとにトーシロでしたけどそこまでできたんです。基本をパスなさっているあめんぼ様ならもっと出来るでしょう。

先日、そのスプーフィングを発明した(?)とされるケビン.ミトミックさんの訃報を聞き、凄く複雑な気持ちになりました。
本当地獄のように酷い目にあったし、今も許せないけど、彼がセキュリティに縁を持たせてくれた人には変わらない。

享年59歳。まだまだ若いのに。

天国に居るのか、地獄に居るのか、はたまた煉獄か?
はじめからホワイトハッカーとして生きればもっと人に感謝され長生きで皆にも惜しまれただろうに。
彼の人生って何だったんでしょうね?

セキスペは35.6歳が合格中央値らしいのでまだまだ時間もありますし、上記素晴らしい方々からのアドバイスもあります。
自分でじっくり考え、自分の責任でお決めください。


それと、皆様にお礼言いましょうね(^^)
2023.08.03 01:19
えださまさん(No.11) 
>SC所持だと未経験転職の際企業に評価されますか?
評価されると思います。ですが、選考において自己研鑽してるんだなぁと思われるくらいです。転職は、その人の経験から会社に入社後、どう即戦力となるのか判断します。

>短大卒で未経験でも労働環境の良いIT企業にいけますか。
労働環境の良いIT企業の定義は?仕事内容(開発エンジニアと社内SEは労働環境が違います)によって残業しなければならない、給料が低い、常駐する場合は常駐先のクライアントの労働環境による、等の現実がありますが、それは知ってますか?

今までの経験をどう生かしてその会社にどういう風に活躍したいのか+その会社でどうなりたいのかを、根拠を含めて論理的に説明する必要があります。

よくある、未経験でもOK、年収400万円以上、福利厚生充実、などと謳ってクライアント先に飛ばされない企業に入社されることを祈ってます。
2023.08.03 09:17
情シスおじさんさん(No.12) 
知り合いが市役所勤めでセキスペやネスぺに合格して電算課として配属されました。
電算課は市役所の情シス部門みたいな感じです。
一応、課に配属される最低条件が基本情報技術者試験合格でした。
転職を考えられる前にそういった枠がないか探されてはいかがでしょうか!
ちなみにIPAの試験は公共機関ではめちゃくちゃ有利になるのでおすすめです。
2023.08.04 01:09
ううむさん(No.13) 
どの投稿もなるほどと参考になるものばかりです。
回答者の皆さんの貴重なご意見に感謝致します。

あと、これだけの回答にもかかわらず1週間も放置していられるのは、そういう人なんだなぁと垣間見れました。
どういう事情か分かりませんが、お体大切に頑張って下さい。
2023.08.04 07:09

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2014-2024 情報処理安全確保支援士ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop