HOME»情報セキュリティスペシャリスト 平成25年春期»午前T 問5
情報セキュリティスペシャリスト 平成25年春期 午前T 問5
午前T 問5
密結合マルチプロセッサの性能が、1台当たりのプロセッサ性能とプロセッサ数の積に等しくならない要因として、最も適切なものはどれか。
- [この問題の出題歴]
- 応用情報技術者
平成25年春期 問14と同題
分類
テクノロジ系 » システム構成要素 » システムの構成
正解
ア
解説
密結合マルチプロセッサシステムは、複数のCPUが主記憶を共有し、単一のOSで制御されるマルチプロセッサシステムです。
このシステムでは複数のCPUが同じ主記憶を共有するためプロセッサ数が増えると競合が発生し処理効率が悪くなる特徴があります。
したがって性能向上の障壁の要因として適切なのは「主記憶へのアクセスの競合」になります。

したがって性能向上の障壁の要因として適切なのは「主記憶へのアクセスの競合」になります。