投稿する

[0344] 無念

 たってんさん(No.1) 
初めての受験でしたが、午後2が3点足らず不合格でした。
自己採点は午後2より午後1の方が厳しいと思っていたのですが。
午後の勉強を始めたのが4月に入ってからだったので明らかに勉強不足だったのですが、3点足りないとなると無念すぎます。

今回の試験は例年と比べるとレベルはどうったのでしょうか。
今日から午後試験と対策を始めます。

またお世話になりますので、宜しくお願い致します。
2019.06.21 12:09
allさん(No.2) 
私も去年1店たりず落ちました。

まだみれてませんが。午後1は難しく感じ、午後2は前回のほうが難しいいめーじです
2019.06.21 12:26
つーたまさん(No.3) 
自分は午後2があと1点足らずでした。
後悔すべきは、午後2が簡単に感じ、途中退席をしたことです。
間違えた問題の中には、
普段なら難なく書けている
CRYPTRECを書くことができず。
ショックです!
2019.06.21 12:30
やすさん(No.4) 
午後1は66点と通過できたもののやはりできなかった午後2がたった17点と惨敗でした。
問2を選べば良かったかも…
秋に頑張るつもりです!
2019.06.21 12:45
 たってんさん(No.5) 
再度挑戦する皆さん、次こそ合格目ぜして頑張りましょう。
今日から少しづつ勉強開始します。
2019.06.21 14:57
ショックさん(No.6) 
午後Ⅱ59点でした。もう立ち直れません。
2019.06.21 18:25
2回目でなんとかさん(No.7) 
たってん様>私も1回目受験はあとちょっとでダメでした。2回目は、1回目で理解できてなかったところを徹底的に勉強し直しました。

やはり、根本的な理解というのができていなかったんです。OSI参照モデルなど、基本情報や応用で暗記で覚えていたようなところ含めて、学習し直しました。

その結果、本番ではかなりスムーズに論理的に回答を導き出すことができました。

受かることも大切ですが、その先セキュリティの専門家とみられることも意識して学習するのも大事なのかと感じました。

試験時間は長いし、また受かるのかよってなりますが、諦めず頑張って下さい。
2019.06.21 19:01
2回目でなんとかさん(No.8) 
all様>私も今回より前回の方が難しく感じました。

合格率を見ても、易化だったように思います。
2019.06.21 19:03
2回目でなんとかさん(No.9) 
つーたま様>私も早く解き終わったのですが、退出はしませんでした。なぜなら、その時間は返ってこないからです。次回は是非2回でも3回でも見直して下さい!
2019.06.21 19:06

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2014-2024 情報処理安全確保支援士ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop