HOME»情報処理安全確保支援士掲示板»午後:セキュアプログラミング
投稿する

午後:セキュアプログラミング [1822]

 りょうさん(No.1) 
午後でセキュアプログラミングについて、最近は出ていないと言われていますが実際のところ対策の比重は大きくしておいた方が良いのでしょうか?それとも他の分野(プログラミング以外)を学習しておいた方が良いのでしょうか?

何卒宜しくお願いします
2025.01.28 20:32
Cebollaさん(No.2) 
普通に出ています
2025.01.28 22:16
 りょうさん(No.3) 
ありがとうございます
2025.01.29 05:54
ゆーぼさん(No.4) 
一時期出ても1大問等の時期もありましたが、
全大問の内半分以上がセキプロ及びそれに関連した知識が求められる出題になってきています。
応用情報や基本情報のアルゴリズムと比べると遥かに簡単で知識でごり押しが効く分野なので、java等の基本的な文法を抑えたうえで臨めば7-8割は固いと思います。
(ド文系の意見です。)
2025.01.29 16:36
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から40日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2014- 情報処理安全確保支援士ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop