HOME»情報処理安全確保支援士令和2年秋期»午前T 問27
情報処理安全確保支援士令和2年秋期 午前T 問27
午前T 問27
CPS(サイバーフィジカルシステム)を活用している事例はどれか。
- [この問題の出題歴]
- 応用情報技術者
令和2年秋期 問71と同題
分類
ストラテジ系 » ビジネスインダストリ » ビジネスシステム
正解
エ
解説
サイバーフィジカルシステムは、サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムです。フィジカル空間をセンサで捉えた情報をサイバー空間に集積し、サイバー空間に配置されたAI等で処理された結果をフィジカル空間にフィードバックすることにより、これまでにはできなかった新たな価値を産業や社会にもたらすことが期待されています。日本政府が目指すSociety5.0を実現するための基幹技術です。

- 仮想化の活用事例です。
- IoTの活用事例です。
- シンクライアントの活用事例です。
- 正しい。サイバーフィジカルシステムの活用事例です。本肢のように、コンピュータ上の仮想空間に現実空間の複製を用意し、その中でシミュレーションや将来予測を行う技術をディジタルツインと言います。