情報処理安全確保支援士令和6年秋期 午前Ⅰ 問6

問6

仮想記憶方式において,セグメンテーション方式と比較した場合のページング方式の長所はどれか。
  • 記憶領域へのアクセス保護を論理的な単位で行うことができる。
  • 記憶領域をプログラム間で容易に共用することができる。
  • 実行時に記憶領域の大きさを動的に変えることができる。
  • 主記憶の外部断片化が発生しない。
  • [出典]
  • 応用情報技術者
    令和6年秋期 問18と同題

分類

テクノロジ系 » ソフトウェア » オペレーティングシステム

正解

解説

セグメンテーション方式とページング方式は、仮想記憶の内容をどのように区分して主記憶とやり取りするかを決める方式です。通常、仮想記憶と言えばはページング方式を使って実装されています。また、両者を組み合わせたページ化セグメンテーション方式も存在します。
セグメンテーション方式
補助記憶上の内容を、プログラム、サブルーチン、データなどの論理的な構造に則して区分し、可変長の区画(セグメント)単位で管理する。主記憶に読む込むことをロールイン、主記憶から退避させることをロールアウトという
ページング方式
補助記憶上の内容を、その内容とは無関係に連続的な固定長の区画(ページ)に分割して管理する。主記憶に読む込むことをページイン、主記憶から退避させることをページアウトという
  • セグメンテーション方式の長所です。ページング方式における記憶領域のアクセス保護はページ単位で行われるため、論理的な単位での保護はで来ません。
  • セグメンテーション方式の特徴です。セグメンテーション方式ではデータが一区画にまとまって配置されるため、プログラム間でのデータ共用が可能です。一方、ページング方式では各ページはバラバラに配置されるので共用は不可能です。
  • セグメンテーション方式の特徴です。セグメンテーション方式の区画は可変長なので、必要な大きさに動的に変更することが可能です。一方、ページング方式のページサイズはOSの管理下であるため動的に変えることはできません。
  • 正しい。ページング方式の長所です。可変長の区画を使用するセグメンテーション方式において、プログラムのロードと終了を繰り返すと主記憶の未使用領域が断片化し、大きな連続領域が確保できなくなることがあります。一方、固定長の区画を使用するページング方式では外部断片化は発生しません。
© 2014- 情報処理安全確保支援士ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop