HOME»情報セキュリティスペシャリスト平成24年秋期»午前U 問13
情報セキュリティスペシャリスト平成24年秋期 午前U 問13
午前U 問13
ゼロデイ攻撃の特徴はどれか。
分類
テクノロジ系 » セキュリティ » 情報セキュリティ
正解
ア
解説
ゼロデイ攻撃(zero-day attack)とは、あるOSやソフトウェアに脆弱性が存在することが判明し、ソフトウェアの修正プログラムがベンダーから提供されるより前に、その脆弱性を悪用して行われる攻撃のことを指します。
問題解決のための修正パッチが提供された日を1日目としたとき、それ以前に始まった攻撃という意味で「ゼロデイ攻撃」と呼ばれます。
問題解決のための修正パッチが提供された日を1日目としたとき、それ以前に始まった攻撃という意味で「ゼロデイ攻撃」と呼ばれます。
- 正しい。
- DDoS攻撃の特徴です。
- フィッシングの特徴です。
- スパムメール送信行為の特徴です。SMTPの脆弱性を攻撃者に悪用されることでコンピュータが踏み台にされてしまいます。