HOME»情報セキュリティスペシャリスト平成26年秋期»午前T 問25
情報セキュリティスペシャリスト平成26年秋期 午前T 問25
午前T 問25
"情報システム・モデル取引・契約書"によれば,ユーザ(取得者)とベンダ(供給者)間で請負型の契約が適切であるとされるフェーズはどれか。

- [この問題の出題歴]
- 応用情報技術者
平成26年秋期 問66と同題
分類
ストラテジ系 » システム企画 » 調達計画・実施
正解
エ
解説
情報システム・モデル取引・契約書は、ユーザとベンダのあるべき理想的なモデルを提示し、情報システムのライフサイクルプロセスの中で、ユーザとベンダの間でどのようなことを決定し、どのようなことを情報共有すればよいか、についてのガイドを目指したものです。
情報システム・モデル取引・契約書より、フェーズの分けと契約類型の表を引用します。
この表の中で契約が「請負型」となっているフェーズは、システム方式設計(システム内部設計)〜システム結合 となっているので「エ」が適切です。
参考URL: 経済産業省 モデル取引・契約書<第一版>(PDF)
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/keiyaku/model_keiyakusyo.pdf
情報システム・モデル取引・契約書より、フェーズの分けと契約類型の表を引用します。

参考URL: 経済産業省 モデル取引・契約書<第一版>(PDF)
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/keiyaku/model_keiyakusyo.pdf