HOME»情報セキュリティスペシャリスト平成26年春期»午前T 問24
情報セキュリティスペシャリスト平成26年春期 午前T 問24
午前T 問24
IT投資効果の評価に用いられる手法のうち,ROIによるものはどれか。
- [この問題の出題歴]
- 応用情報技術者
平成26年春期 問64と同題
分類
ストラテジ系 » システム戦略 » 情報システム戦略
正解
エ
解説
ROI(Return on Investment,投下資本利益率)は、投資額に対してどれだけ経常利益を生み出しているかを見る尺度で、値が高いほど収益力が強いということになります。
ROIは次の式で算出されます。
ROI=(利益/投資額)×100
ROIは次の式で算出されます。
ROI=(利益/投資額)×100
- 正味現在価値法の説明です。
- 回収期間法の説明です。
- IRR法の説明です。
- 正しい。ROIによる評価です。