HOME»情報処理安全確保支援士掲示板»午後問題の勉強方法を教えてください。
投稿する
»[1832] 午前Ⅰ 対策について 投稿数:5
»[1831] オンライン講習のコンビニ払いの手数料について 投稿数:4
午後問題の勉強方法を教えてください。 [1834]
くまねこさん(No.1)
前回の秋試験で午後問題57点で不合格になりました。
春試験に向けて、勉強を再開しております。
前回の試験勉強で過去10回分を3周解いたこともあり、
過去問題を解いても解答を覚えており、意味があまりないように感じます。
春試験合格に向けて、どのような勉強方法がありますでしょうか。
春試験に向けて、勉強を再開しております。
前回の試験勉強で過去10回分を3周解いたこともあり、
過去問題を解いても解答を覚えており、意味があまりないように感じます。
春試験合格に向けて、どのような勉強方法がありますでしょうか。
2025.02.09 14:33
みみかt..zzZZさん(No.2)
くまねこさん、こんにちは。
既にご存知でしたら申し訳ありませんが、過去にpixさんなどが副読本を紹介していたので、こちらのURLを参考にしてみてはいかがでしょうか。
https://www.sc-siken.com/bbs/1141.html
https://www.sc-siken.com/bbs/1153.html
https://www.sc-siken.com/bbs/1567.html
https://www.sc-siken.com/bbs/1614.html
既にご存知でしたら申し訳ありませんが、過去にpixさんなどが副読本を紹介していたので、こちらのURLを参考にしてみてはいかがでしょうか。
https://www.sc-siken.com/bbs/1141.html
https://www.sc-siken.com/bbs/1153.html
https://www.sc-siken.com/bbs/1567.html
https://www.sc-siken.com/bbs/1614.html
2025.02.11 16:28
その他のスレッド
»[1833] パケットのMACアドレスが変わるタイミングについて 投稿数:7»[1832] 午前Ⅰ 対策について 投稿数:5
»[1831] オンライン講習のコンビニ払いの手数料について 投稿数:4