HOME»情報処理安全確保支援士掲示板»午後問に取り組んでいるが戻って参考書を読んだほうがいいの
投稿する
私だったらのお話で恐縮ですが、現在2ヶ月前ですし総花的ではなく絞り込んだ対策を選択します。
「どんな問題でも解けるように」ではなく「選んだ問題は解けるように」です。
具体的には
・選択する問題(分野)を決める。
・午後の過去問題を解く場合も選択する問題に限る。
・選択しない問題は解かない。
間違った問題、解けなかった問題はなぜその解答を導くことができるのか問題集や参考書で調べます。
与えられた条件下でIPAの解答例を導出できるようになること、これが試験対策の肝となります。
もしも準備してきた分野が出題されていなかったら、それはそれで仕方ない。
与えられた条件で最善を尽くしてみるだけです。
ご参考になれば幸いです。
»[1833] パケットのMACアドレスが変わるタイミングについて 投稿数:7
»[1832] 午前Ⅰ 対策について 投稿数:5
午後問に取り組んでいるが戻って参考書を読んだほうがいいの [1835]
白銀くるみんさん(No.1)
既に午後問に取り組んでいるが戻って参考書を読んだほうがいいのかお聞きしたいです。
今回3度目の受験になります。
情報処理教科書 情報処理安全確保支援士(上原本)2022を呼んで、過去問に取り組んでいます。
ここで何度かおススメされていた本については村上本は購入して前の受験時に少し読みました。
・情報処理安全確保支援士「専門知識+午後問題」の重点対策(三好本)
・うかる! 情報処理安全確保支援士 午後問題集[第2版](村山本)
副読本
・セキュリティ技術の教科書 第3版
・認証と認可 Keycloak入門
・暗号技術入門 第3版 秘密の国のアリス(結城本)
・体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版(徳丸本)
・TCP・IPについて
などもおススメされていますが、過去問を一旦やめてこれらの本を読んだほうがいいのでしょうか?
それとも、午後の過去問を解いているならこのままそっちに重点的に取り組んだほうがいいのでしょうか?
上原本を読んでいるなら内容も結構被りそうな気がするし、すべて読むのはきつい(金銭的・時間的)なのでどうしようか悩んでます。
また読んだほうがいいなら上げた読んでない本で特にどれがおススメでしょうか?
前々回の試験で午後は40点台中盤でした。
今回3度目の受験になります。
情報処理教科書 情報処理安全確保支援士(上原本)2022を呼んで、過去問に取り組んでいます。
ここで何度かおススメされていた本については村上本は購入して前の受験時に少し読みました。
・情報処理安全確保支援士「専門知識+午後問題」の重点対策(三好本)
・うかる! 情報処理安全確保支援士 午後問題集[第2版](村山本)
副読本
・セキュリティ技術の教科書 第3版
・認証と認可 Keycloak入門
・暗号技術入門 第3版 秘密の国のアリス(結城本)
・体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版(徳丸本)
・TCP・IPについて
などもおススメされていますが、過去問を一旦やめてこれらの本を読んだほうがいいのでしょうか?
それとも、午後の過去問を解いているならこのままそっちに重点的に取り組んだほうがいいのでしょうか?
上原本を読んでいるなら内容も結構被りそうな気がするし、すべて読むのはきつい(金銭的・時間的)なのでどうしようか悩んでます。
また読んだほうがいいなら上げた読んでない本で特にどれがおススメでしょうか?
前々回の試験で午後は40点台中盤でした。
2025.02.11 20:21
来春再合格対策中さん(No.2)
>これらの本を読んだほうがいいの
私だったらのお話で恐縮ですが、現在2ヶ月前ですし総花的ではなく絞り込んだ対策を選択します。
「どんな問題でも解けるように」ではなく「選んだ問題は解けるように」です。
具体的には
・選択する問題(分野)を決める。
・午後の過去問題を解く場合も選択する問題に限る。
・選択しない問題は解かない。
間違った問題、解けなかった問題はなぜその解答を導くことができるのか問題集や参考書で調べます。
与えられた条件下でIPAの解答例を導出できるようになること、これが試験対策の肝となります。
もしも準備してきた分野が出題されていなかったら、それはそれで仕方ない。
与えられた条件で最善を尽くしてみるだけです。
ご参考になれば幸いです。
2025.02.12 06:23
白銀くるみんさん(No.3)
確かに残りの時間でできることに注力したほうがいいですね。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2025.02.13 20:08
その他のスレッド
»[1834] 午後問題の勉強方法を教えてください。 投稿数:2»[1833] パケットのMACアドレスが変わるタイミングについて 投稿数:7
»[1832] 午前Ⅰ 対策について 投稿数:5