情報処理安全確保支援士令和5年春期 午前Ⅰ 問17

問17

サーバプロビジョニングツールを使用する目的として,適切なものはどれか。
  • サーバ上のサービスが動作しているかどうかを,他のシステムからリモートで監視する。
  • サーバにインストールされているソフトウェアを一元的に管理する。
  • サーバを監視して,システムやアプリケーションのパフォーマンスを管理する。
  • システム構成をあらかじめ記述しておくことによって,サーバを自動的に構成する。
  • [出典]
  • 応用情報技術者
    令和5年春期 問50と同題

分類

テクノロジ系 » ソフトウェア開発管理技術 » 開発環境管理

正解

解説

サーバのプロビジョニングとは、サーバを使用可能な状態にするために行う、ハードウェアのセットアップやOSやアプリケーションのインストール、設定の変更、ミドルウェア、ネットワーク、ストレージとの接続、ユーザーアカウントの作成などの一連の準備作業です。

サーバプロビジョニングツールは、設定ファイルに記述した内容をもとに、プロビジョニング作業のうちソフト的な作業を人に代わって自動的に行うものです。サーバプロビジョニングツールを使うことにより、手動でサーバの初期設定をする時間や費用の削減や、人的ミスを回避できるといったメリットがあります。大量のサーバを使用するシステムなどではツールを使って自動化しているのが普通です。
  • サーバ監視ツールの目的です。
  • 構成管理ツールの目的です。
  • パフォーマンス監視ツールの目的です。
  • 正しい。サーバプロビジョニングツールの目的です。
© 2014-2024 情報処理安全確保支援士ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop